ビールのカロリー

スポンサードリンク

ビールと焼酎、ワインのカロリー比較

概して、ビールと焼酎、ワインでは、最もカロリーが低いのはビールです。ビールの平均的なアルコール度数5パーセントで100mlあたりのカロリー数は約42kcalくらいです。それに対して赤ワインのアルコール度数の平均的な値12パーセント程で約70kcalとなります。また、焼酎は度数12パーセントのもので67kcalくらい、25パーセントくらいで140kcal程となっています。このように、ビールはアルコールの入った飲み物の中では、比較的カロリーが低いという結果になています。

また、カロリーにも様々な種類があり、その中でもアルコールのカロリーはエンプティカロリー(空のカロリー)とも呼ばれ、熱による代謝により、殆どすぐに消費されて、実際に体のエネルギーとして取り入れられるカロリーとしては非常に低いものと言われてます。ですから、カロリーの数値に表れている程、カロリーは摂取していないと考えて良いでしょう。お酒の飲みすぎで太る場合、殆どがアルコールそのもののカロリーよりも、おつまみによるところが大きいようです。糖質由来のカロリーは、体内にたまりやすいので、カロリーの数値そのままのカロリー摂取をしていると考えられるのです。おつまみは、ほどほどにしておきましょう。

スポンサードリンク

ビールのカロリー比較

前章では、ビールの一般的なカロリーを書きましたが、ビールの中でも、結構カロリーにばらつきがあります。ではビール・発泡酒の中で最もカロリーが低いのは・・・私の手元にあるデータの中では、キリン・淡麗グリーンが一番少なくて、アルコール度数4.5パーセントで、約30kcalとなっています。逆に一番カロリーが高いのはキリンの一番搾りでアルコール度数5.5パーセントで44kcalとなっています。ですが、先にも述べたとおり、アルコールのカロリーは、糖質のカロリーとは違い、エンプティーカロリーと呼ばれていて、熱により代謝されるのでカロリーはかなり少ないと思って良いのです。ですから、この程度のカロリーの差は、本当に微々たるもので気にしなくても良いレベルかもしれませんね。